野良猫のフンに困っているならガーデンバリア!

【初めてのガジェットポーチ】迷ったら無印良品のブック型ポーチがおすすめ

レビュー

初めてのガジェットポーチに無印良品のブック型ポーチをおすすめするヒガダイです。

ヒガダイ
ヒガダイ

初めてのガジェットポーチ選びに迷ってませんか?

パソコンやスマホの周辺機器をまとめて持ち歩くための入れ物、いわゆる「ガジェットポーチ」。

ガジェットポーチほしいけど、たくさんありすぎてどれを選んでいいかわからない!

ガジェットポーチ選びのポイントとしては「自分のスタイル(使い方)にあった機能があるか」です。

しかし、初めて使うのにそんなことはわからない・・・!というのが本音。

ガジェットポーチって収納箇所がたくさんあって、どう使っていいかわからなかったり、そもそも自分の使用用途でここまで収納箇所が必要?って悩むことがあると思います。

そんなときは無印良品のブック型ポーチがおすすめです。

それがこちら。

理由は、大きすぎず、小さすぎず、シンプルでわかりやすい!使いやすい!

無印良品のこのブックポーチはシンプルな収納ポケットだけなので、迷う必要はなく、わかりやすいです。

もともとは「化粧ポーチ(メイクポーチ)」として作られているようですが、ちょっと大きめなペンケース(筆箱)感覚で気軽に使えます。

まずはこちらのブック型ポーチを使ってみて、それから物足りない機能や大きさがわかってきたら、買い換えればいいと思います。

お試しで使うにはお手頃なお値段です。

では早速レビュー。使い勝手をご紹介します。

【こちらもチェック】amazonで人気のガジェットポーチ

スポンサーリンク

無印良品ブック型ポーチ ガジェットポーチとしての使い心地

私はこんな感じで使ってます。

収納しているものを取り出すと、こちら。

  • ボールペン
  • 定規
  • ラベルシール
  • sdカード
  • usbメモリ
  • スマホ用ケーブル
  • ポータブルhdd
  • macbook air電源アダプター

これだけ入ってます。これだけ入れてポーチを閉じてもこれくらいコンパクト!

続いて、ポーチ内部の収納スペースを見ていきます。

収納スペース

まずはジッパー付きのメッシュポケットがひとつ。

この中にはケーブルやUSBメモリやケーブルなどを収納します。

そして、対面のポケットスペース。

ここにはボールペンや定規などの文房具類を収納。

この裏にも大きなスペースがあります。私はここにラベルシールを入れてます。

大きさ的にはA6サイズの薄型のノートがちょうど入るくらいです。こんな感じ。

そして、中央のスペースにはこんな風に大きな物を。

私はポータブルHDDとmacbook airの電源アダプターもしくは、モバイルバッテリーを入れています。このように。

これくらいの私の使用用途では充分!というか、ちょうどいいサイズです。

ブック型ポーチの外観

続いて、ポーチ外観の特徴を。

この無印良品ブックポーチの大きさは、おおよそB6サイズより少々大きいくらいです。

上の写真の右の青いノートはB6サイズです。

ついでに、私の手(男性の手)で持つとこれくらいの大きさ。

周囲はジッパーでグルリと開閉します。

背表紙にあたるところには取っ手付き。

表面の生地はナイロン素材です。

頑丈な保護ケースというわけではなく、しっかりとしたクッションが入っているわけでもありません。

生地に厚みがある分、多少のクッション性はあります。

ちなみに、カラーはブラックとグレーの二種類。

このブログで紹介している私が使っているブックポーチはグレーです。

グレーのほうが物をしまったときに中身が見やすいと思ったから。

以上が外観の無印良品ブックポーチの外観の特徴です。

スポンサーリンク

無印良品ブック型ポーチレビュー まとめ

このポーチは本当にシンプルです。

もともと化粧用品をいれるポーチのようですが、ご覧の通りガジェットポーチしても使い勝手抜群です。

私も初めてガジェットポーチ選びに結構迷いました。

後々のことを考えて大きほうがいいのか?収納ポケットはたくさんあったほうが便利なのか?頑丈なケースのほうか安心なのか?。。。などなど

そんなときこのポーチを知って、まずは使ってみようと思いました。シンプルだったので。

まずは、買ってみて使ってみないと、自分が本当に求めているものがわかりません。

これを使い続けてみて、自分なりに物足りない点が見えてくれば、それを補う物を次のガジェットポーチ選びにいかせばいいかなと思ってます。

今ところ、全く不便は感じていません。

まずは、初めてのガジェットポーチに無印良品のブック型ポーチを是非おすすめです!

【こちらもチェック】amazonで人気のガジェットポーチ

タイトルとURLをコピーしました